MOTHERHOUSE MAGAZINE イベント 【オンライン】マザーハウスリーダートーク「経験から語る、成長を実現する仕組みとカルチャー」
イベント終了しました イベント

【オンライン】マザーハウスリーダートーク「経験から語る、成長を実現する仕組みとカルチャー」

7月
10 (木)
19:30-20:30
オンライン
無料

スピーカー

PRグループ統括マネージャー、ICTグループ統括マネージャー、ワンフクオカ店舗統括責任者、人事マネージャー

こんな方に
おすすめ

  • 仕事を通じて成長したい
  • キャリアをどう描いていこうか悩んでいる
  • マザーハウスの会社の雰囲気をもっと知りたい

「Let me try first(まずはやってみよう)」

何かのアイディアをひらめいたとき、マザーハウススタッフがよく使うフレーズです。
あらゆる可能性を頭の中だけで終わらせないで、まず形にしてみること。

このプロセスを繰り返す中で、バッグづくりの職人もお店をまとめる店長も、それぞれの夢や目標を叶え、大きく成長してきました。

そんな風に、スキルとマインドを磨きながら様々なプロジェクトを進めてきたマザーハウスのリーダーたちが、これまでのキャリアの道のりをお話しするトークイベントを開催します。

挫折や失敗も盛りだくさんの経験談を通して、マザーハウスで働くことのリアルをお届けします。

「自分のキャリアをどう描いていこうか悩んでいる」
「マザーハウスの会社の雰囲気をもっと知りたい」
そんな思いを抱えている方に、一歩前に踏み出すきっかけとなれば幸いです。

また、商品開発から販売まで一貫して行うマザーハウスでは、チームごとに多様なスキルや専門性を必要としており、成長のための仕組みづくりを大切にしています。

生産国の工場を訪れる「ファクトリービジット」や、社外での学びを支援する「学びお助け制度」はその代表例です。イベントでは、人事がファシリテーターを務めながら、登壇者が実際に活用してきたこれらの仕組みや制度ついてもご紹介します。

みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。

【イベント概要】マザーハウスリーダートーク「経験から語る、成長を実現する仕組みとカルチャー」
・日時  :7月10日(木)19:30~20:30
・参加方法:オンライン
・参加費 :無料

【申し込みはこちら】

登壇者
吉浪優香 PRチーム グループ統括マネージャー
2018年中途入社。ITベンチャーでマーケティングや営業、金融機関で顧客対応やバックオフィス全般に従事したのち転職。マザーハウス入社後は店舗スタッフを3店舗で務めた後、レザーバッグ回収やリメイクを担う「R事業」の責任者として最後の一品店。を立ち上げる。現在はPRチームでBtoB案件のコミュニケーションデザインやファッションショーを通じたメディアアプローチを行う。

増田康太郎 ICTチーム グループ統括マネージャー
2021年中途入社。社内システムの保守、新規導入プロジェクト等を複数社で従事し、マザーハウスに専門職として転職。3か月の店舗研修を経て、現在は売上分析や在庫管理等に関わる基幹システム管理をはじめ、情報インフラ整備や全社の業務プロセス改善に関わり、ここ3年で約1.5倍の店舗規模になったブランドの成長を支える。

後神勇樹 ワンフクオカビル店 店舗統括責任者★(ワンスター)
2019年中途入社。制作会社で映像やwebコンテンツ制作を担当。マザーハウスで店舗スタッフとして入社し、2023年から福岡で店舗統括責任者を務める。店舗運営のみならず福岡の出店戦略立案や地方中核エリアでの地域性のあるイベント企画なども広く手掛ける。

【お問い合わせ先】
マザーハウス 人事担当
03-5846-8814(平日10:00~17:00)
recruit@mother-house.jp

 

7月
10 (木)
19:30-20:30
オンライン
無料

スピーカー

PRグループ統括マネージャー、ICTグループ統括マネージャー、ワンフクオカ店舗統括責任者、人事マネージャー

こんな方におすすめ

  • 仕事を通じて成長したい
  • キャリアをどう描いていこうか悩んでいる
  • マザーハウスの会社の雰囲気をもっと知りたい
SNS & MAIL MAGAZINE 最新情報をお届けしています
メールマガジン サンプル

イベントや新店舗、連載中のマガジン
情報もお届けしています。

motherhouse_official

マザーハウス
公式Instagramアカウント