
デザイナーの山口絵理子です。 作っている時のインスピレーションの原点やこだわりを ご紹介いたします。
サラリ ポロ カーディガン コットン
ポロ生地のフォーマル感を
まとうカーディガン
「ポロ生地」は通気性に優れ、南アジアなど暑い国で人気のある生地です。特に英国の植民地だった国では、「ポロシャツ=紳士のルック」というイメージがあります。
(現地でビジネスマンからポロシャツ愛を聞いたことも。笑)
今回はそんな彼らが誇るポロ生地を使って、春夏のカーディガンを作ろうと思いました。
ポロ生地の厚さは、さまざまです。インドやバングラデシュで大体作られているものは非常に薄手で、白い場合は下着が透けてしまうのでは?と思うほどでした。
今回は生産工場と話し合い、適度な厚さが感じられるポロ生地を作るところからはじめました。
スタンドカラー×アンティークボタン
という個性
ポロ生地=襟付きポロシャツのイメージが強い中、今回はあえて今まで自分が見たことのない「スタンドカラー」で作ってみたいと思いました。
やっぱり私は立ち襟が好きで首が詰まった感じが好きです。スタンドカラーにすることで、ちょっとレトロな雰囲気が生まれ「アンティークのボタンが似合うかもしれない!」とひらめきました。1つのパーツが、次のパーツを決定づけるようなプロセスになりました。
レトロな雰囲気を醸し出す
長めの袖丈
袖丈にもこだわり、5分でも7分でもない長さに。
バストにもゆとりを持たせ、ゆるっとした着方ができる、レトロなデザインにしました。
ちょっと渋いカフェに行って色褪せた文庫本を読みたくなるポロカーディガン、お試しください♪
Sarari Polo Cardigan Cotton
サラリ ポロ カーディガン コットン
¥22,000(税込)












RECENT VIEW
SNS & MAIL MAGAZINE
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。